SSブログ

迎春早朝の我が雑感。令和6年(著者:井川治久) [ザピンチコード2024年(令和6年)]

2024年(令和6年)1月1日(マンデー)元旦・特別号:

早朝5時30分:


謹賀新年:



ボクは近年においては「大学受験参考書」を書いてはおらず、

◆「マイベストプロ東京」のサイトに

◆「井川治久の、大学受験英語コラム」

を、認めて(したためて)いるのみです。

・・・・・・ときどき、

◆「朝日新聞」の「マイベストプロ東京」

の全面記事の中にも、登場しています。

◆2023年12月26日の朝日新聞の10面(東京版)

にも、ボクの顔写真が出ましたので、

お持ちの方は、

ご高覧ください。

*************************************************

・・・・・・近年は、

コラム執筆に加えて、

◆「ナマ(対面)でのマンツーマン演習授業」に、専念、専心。

▲「映像」は、用いない。

●「音声教材」は、「CD」や「ダウンロード」の形で、各生徒の必要に応じて、学んでもらっています。


****************************************************


・・・・・・四半世紀以上も前

のことなので、今だから、言える話だが、

▲むかし、「衛星中継の講座の担当」を「口約束」されて、その後「話が来なかった」ことがあった。完全に、裏切られた。

これは、「若い頃の自分の未熟さ」の所以(ゆえん)であり、

★「口約束を信じた自分が愚か」

だった。

・・・・・・それから、10年あまり経った時だったか、

▲別の処で「映像講座」の「話」があったのだが、

そのあと、なかなか「返事」が来ない。

そんな時に限って、「ナマ授業の依頼」でスケージュールがきつくなり、

そんな時に限って、1か月か2か月か経って「映像を撮りたいという返事」が来たが、

・・・・・・なんで、今さら・・・という感じで。

★先に引き受けた「確実な依頼」の方を、優先するのが、常識

だから、

▲「映像」のほうは、やむなく、断った。


・・・・・・そうして、さらに5~6年が経ち、

▲別の処で、「映像と音声を作る話」が舞い込んできたのだが、

▲「映像を撮ってもらう」のではなく「映像を作る」ということから「自分で作るには体力が足らない状況に陥る破目」になり、その後、音沙汰もなく、話自体が・・・・・・水泡に帰した。


*************************************************
*************************************************

・・・・・・以上で、お解りのように、

◆なぜか、井川治久は、「映像」には、縁の薄い男

のようです。

・・・・・・そして、いま、令和の時代になって、

あらためて、考えてみると、

◆「映像授業」に出なくて、ボクの場合は、良かった!

という「結論」に至っています。

◆きっと「神様」が、そういう「運命」を授けてくれた

のだと、思います。


★「映像」に出れば、必ずしも「プラス」とは、限らない。

★「映像」に出て、「えっ、こんな程度!」と、思われてしまうと、「ナマ授業の受講者」の獲得には、つながりません。

***************

こういった理由で、ボクは、今のところ、

「ナマ授業」に専念、専心して、「ベストの演習授業」を、継続してるということです。



・・・・・・あとは、

2023年に「東京藝術大学に合格した教え子」

が、

・・・・・・ボク自身(著者自身)の知らぬ間に、

◆「井川治久の大学受験超基礎シリーズ」の中古本



◆「メルカリ」で、見つけてきた、買ってきたので、

★「著者、井川治久のお決まりのサイン」

を、その著書に、書いてあげたことがありました。

メルカリであれ、何であれ、

◆「井川治久の著書」の真価が分かり、大切にしてもらえる「読者」の方々

が存在することは、

幸いなことです。


・・・・・・この事に関係してか、

◆『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社・刊)

も、

ふたたび、息を吹き返してきたような知らせ

も、あります。

◆開拓社の我が著書は、4冊、健在ですので、

こちらは、

開拓社で、お求めください。


良き2024年(令和6年)を!


(著者:井川治久。早大英文科OB。開成OB。豊島区の生まれ。豊島区にて。)


*****
*****

(追記):
・・・・・・西武池袋線、「江古田駅、改札口の鏡」の下に、我が「井川塾・受験英語学院」の「広告」を出しております。こちらも、「マイベストプロ東京」の我がコラムと合わせて、ご高覧ください。


(追記、その2):
・・・・・・2023年師走下旬にも「同級生」が突然に他界するということがあり、「★59を過ぎた人間」なら、いつ往っても不思議ない。特に、ボク等の世代には、「★バブル時代に仕事に遊びに肉体を酷使した輩」が少なくない。ですから、ボク自身も、「★いつでも往く覚悟」は、とっくに、持っております。・・・・・・「★人生でやりたい事は、ほぼ全てやった」感じで、「人生の修羅場も幾度かくぐって」おり、特に、「今後の人生で何か体験したい事」は、ありません。・・・・・・だだ、この世に生きる限りにおいては、「★人様に迷惑をかける事は避けつつ、★平凡で平静な人生の日々を、恙無く(つつがなく)愉しみたい」とは思っています。

・・・・・・「★★★我が人生で、唯一の自慢」は、「★授業にだけは手抜きしたことがないこと」です。上述もしましたが、「準備時間の充分に取れない授業」は、1984年4月から、2024年の今日まで、すべて、引き受けるのを断ってきました。・・・・・・つまり、ボクは、「★やりたい仕事」「責任の持てる仕事」だけを選び、責任をもって引き受けてきたということです。ですから、「ボクに習った生徒」「教え子たち」は、「素晴らしい授業を受けた」ということになります。この点だけは、自信を持っているということです。


(以上、元旦の挨拶。)


*****
*****


2024-01-01 06:44  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。