SSブログ
前の30件 | -

迎春早朝の我が雑感。令和6年(著者:井川治久) [ザピンチコード2024年(令和6年)]

2024年(令和6年)1月1日(マンデー)元旦・特別号:

早朝5時30分:


謹賀新年:



ボクは近年においては「大学受験参考書」を書いてはおらず、

◆「マイベストプロ東京」のサイトに

◆「井川治久の、大学受験英語コラム」

を、認めて(したためて)いるのみです。

・・・・・・ときどき、

◆「朝日新聞」の「マイベストプロ東京」

の全面記事の中にも、登場しています。

◆2023年12月26日の朝日新聞の10面(東京版)

にも、ボクの顔写真が出ましたので、

お持ちの方は、

ご高覧ください。

*************************************************

・・・・・・近年は、

コラム執筆に加えて、

◆「ナマ(対面)でのマンツーマン演習授業」に、専念、専心。

▲「映像」は、用いない。

●「音声教材」は、「CD」や「ダウンロード」の形で、各生徒の必要に応じて、学んでもらっています。


****************************************************


・・・・・・四半世紀以上も前

のことなので、今だから、言える話だが、

▲むかし、「衛星中継の講座の担当」を「口約束」されて、その後「話が来なかった」ことがあった。完全に、裏切られた。

これは、「若い頃の自分の未熟さ」の所以(ゆえん)であり、

★「口約束を信じた自分が愚か」

だった。

・・・・・・それから、10年あまり経った時だったか、

▲別の処で「映像講座」の「話」があったのだが、

そのあと、なかなか「返事」が来ない。

そんな時に限って、「ナマ授業の依頼」でスケージュールがきつくなり、

そんな時に限って、1か月か2か月か経って「映像を撮りたいという返事」が来たが、

・・・・・・なんで、今さら・・・という感じで。

★先に引き受けた「確実な依頼」の方を、優先するのが、常識

だから、

▲「映像」のほうは、やむなく、断った。


・・・・・・そうして、さらに5~6年が経ち、

▲別の処で、「映像と音声を作る話」が舞い込んできたのだが、

▲「映像を撮ってもらう」のではなく「映像を作る」ということから「自分で作るには体力が足らない状況に陥る破目」になり、その後、音沙汰もなく、話自体が・・・・・・水泡に帰した。


*************************************************
*************************************************

・・・・・・以上で、お解りのように、

◆なぜか、井川治久は、「映像」には、縁の薄い男

のようです。

・・・・・・そして、いま、令和の時代になって、

あらためて、考えてみると、

◆「映像授業」に出なくて、ボクの場合は、良かった!

という「結論」に至っています。

◆きっと「神様」が、そういう「運命」を授けてくれた

のだと、思います。


★「映像」に出れば、必ずしも「プラス」とは、限らない。

★「映像」に出て、「えっ、こんな程度!」と、思われてしまうと、「ナマ授業の受講者」の獲得には、つながりません。

***************

こういった理由で、ボクは、今のところ、

「ナマ授業」に専念、専心して、「ベストの演習授業」を、継続してるということです。



・・・・・・あとは、

2023年に「東京藝術大学に合格した教え子」

が、

・・・・・・ボク自身(著者自身)の知らぬ間に、

◆「井川治久の大学受験超基礎シリーズ」の中古本



◆「メルカリ」で、見つけてきた、買ってきたので、

★「著者、井川治久のお決まりのサイン」

を、その著書に、書いてあげたことがありました。

メルカリであれ、何であれ、

◆「井川治久の著書」の真価が分かり、大切にしてもらえる「読者」の方々

が存在することは、

幸いなことです。


・・・・・・この事に関係してか、

◆『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社・刊)

も、

ふたたび、息を吹き返してきたような知らせ

も、あります。

◆開拓社の我が著書は、4冊、健在ですので、

こちらは、

開拓社で、お求めください。


良き2024年(令和6年)を!


(著者:井川治久。早大英文科OB。開成OB。豊島区の生まれ。豊島区にて。)


*****
*****

(追記):
・・・・・・西武池袋線、「江古田駅、改札口の鏡」の下に、我が「井川塾・受験英語学院」の「広告」を出しております。こちらも、「マイベストプロ東京」の我がコラムと合わせて、ご高覧ください。


(追記、その2):
・・・・・・2023年師走下旬にも「同級生」が突然に他界するということがあり、「★59を過ぎた人間」なら、いつ往っても不思議ない。特に、ボク等の世代には、「★バブル時代に仕事に遊びに肉体を酷使した輩」が少なくない。ですから、ボク自身も、「★いつでも往く覚悟」は、とっくに、持っております。・・・・・・「★人生でやりたい事は、ほぼ全てやった」感じで、「人生の修羅場も幾度かくぐって」おり、特に、「今後の人生で何か体験したい事」は、ありません。・・・・・・だだ、この世に生きる限りにおいては、「★人様に迷惑をかける事は避けつつ、★平凡で平静な人生の日々を、恙無く(つつがなく)愉しみたい」とは思っています。

・・・・・・「★★★我が人生で、唯一の自慢」は、「★授業にだけは手抜きしたことがないこと」です。上述もしましたが、「準備時間の充分に取れない授業」は、1984年4月から、2024年の今日まで、すべて、引き受けるのを断ってきました。・・・・・・つまり、ボクは、「★やりたい仕事」「責任の持てる仕事」だけを選び、責任をもって引き受けてきたということです。ですから、「ボクに習った生徒」「教え子たち」は、「素晴らしい授業を受けた」ということになります。この点だけは、自信を持っているということです。


(以上、元旦の挨拶。)


*****
*****


2024-01-01 06:44  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

「1990年代の名古屋での夏期講習」の想い出。 [ザ・ピンチ。コード2023年(令和5年)]

令和5年(2023年)7月23日(サンデー)号:


人生「回想」日誌:


・・・・・・我が59才超えの夏休み

を迎え、

1990年代の「残像」が、急に、頭に浮かんだ

ので、

忘れないうちに、この世に生きるうちに、ここに、書き留めておこう。。。。


*******************************************

・・・・・・1990年代、

当時、名古屋駅前に、早稲田予備校が、在った

のである。

河合塾の本拠地ではあるが、代ゼミと、早稲田予備校も、出来ていたのであった。



・・・・・・ボク自身は、

1987年1月4日に、(学校法人)早稲田予備校の高田馬場・本校の大教室の教壇にデビューしたのだが、

その後、まもなく、「実力派・超人気カリスマ英語講師」となり、当予備校のパンフレットにも、紹介されるようになった。


・・・・・・そうして、夏休みになると、

「ナゴヤ早稲田予備校」の「夏期講習」にも、「東京のカリスマ英語講師」として、招かれるように、なった。

「夏期講習のテキスト類、および、熱血講義の準備に必要な英英辞典、英文法の研究書の類い、吸入器をはじめとする道具一式」を、まるで甲子園球場に向かう高校生のように、「旅行用の巨大なショルダーバッグ」に詰め込んで、背負って、練馬区に在った我が旧事務所を、前夜に、出発する。

東京駅から、東海道新幹線に乗ると、2時間ほどで、JR名古屋駅に、着いた。

宿泊先は、(当時)予備校指定の駅前の名鉄グランドホテルだった。年に2度、夏期講習と、冬期講習の計10日間ほどだけの宿泊だったので、ほぼ毎晩、ひとりで、ホテル内の中華料理店で、美味な夕食を満喫したと「記憶」する。


・・・・・・夏期講習中は、

人気講師は、当時、スケジュールがびっしり詰まっていて、「授業準備に追われていた」ので、どの講師も、授業後は、ゆっくりと休んでいたものだが、そのタームの授業準備が終わると、ほんの少しだけ気持ちの余裕が生じて、「先生、偶には、一緒に、飯でも?」と、声を掛け合い、当該中華料理店で、食事をした日が、各一日だけだが、あったのだ。尊敬する松本育賢講師や小林弘講師、それに、尾崎守校長とも、会食した記憶がある。松本育賢先生は、その後、お会いする機会は一度もないのだが、「先生のオリジナルテキストの出来の素晴らしさ」に感動。小林弘先生とは、「夏期英語合宿」を、早稲田予備校において初めて成就(*もちろん、守谷たつみ理事長賛同あっての開催)。伊藤琢哉先生とは、たしか、「栄」という繁華街を案内していただき、たった一度だけだが、心行くまで、飲んで、語り合った。


*****************************************


関井光男先生(*当時「現代文の超人気実力派講師」)とも、名古屋校で、夏期講習タームに、一週間だけ、お会いする「偶然」が生じた。日々の研究に忙しい先生だったので、名古屋では、会食する暇は、なかった。・・・・・・実は、その年度は、「ナゴヤ早稲田予備校に、夏期講習生が、少人数しか集まらない、ややピンチの夏」を、迎えていた。


・・・・・なので、ボクが、関井先生に、

◆「東京本校では、教室が満席なのに、名古屋に来ると、教室が、閑散としているので、盛り上がりませんね???」

と、休み時間に講師室で、話しかけると、


・・・・・・意外なことに、関井先生の口からは、

★★★「いや~、少人数だと、ボクは、授業に、燃えるね!!!」

とか、

間髪を容れずに、答えが、飛び出てきたのだった!!


・・・・・・休み時間が終わり、授業が始まったので、

「ほんとうに、燃えているか」

自分の眼で、教室の覗き窓まで、確かめにいくと、

★★★関井先生は、閑散とした教室の教壇上で、左右に、歩き回りながら、大きい声で、独特の口調で、本文を読みつづけ、決して、歩きをやめない。


・・・・・・その「燃え方」と「本文の特徴ある読み方」が、今でも、目に耳に心に、焼き付いています。


(話者:井川治久。元・早稲田予備校・英語科講師。現・井川塾・受験英語学院:塾長。)
TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて、記す。)




*****
*****



2023-07-24 02:37  nice!(0) 
共通テーマ:学校

「1987年の想い出」予備校教壇デビューの年。 [ザ・ピンチ・コード2022年(令和4年)]

令和4年(2022年)11月28日(マンデー)号:



人生日誌:
「1987年の想い出」:



忘れもしない1987年1月4日
の「正月」に、
高田馬場の
(学校法人)早稲田予備校
13時ホールの大教室に、
「大学受験英語講師」として、
デビューした。

1987年当時、
★「予備校講師の服装」は、自由
とのことで、
リバティベルのスキーウェア
を着て、
講師室に入った。

1987年1月の当時、
★「予備校業界最年少講師」
であったため、
「学生」と見間違えられた。

大教室に行ってみると、
★200人以上の高校生・浪人生
が、
「冬期講習」の受講生として、
待ち構えていて、
★最初から「カリスマ人気英語講師」
と呼ばれた。。。。



・・・・・・その後、
ある日、
◆「人生で重要な説教話」
を、
有り難く、いただいた。

・・・・・・それは、

◆「若い頃は、人気がある講師」
であっても、
◆「30代半ばで、人気が落ちて」
行って、
◆「40代になると、生徒たちが
若い先生
の教室に、行ってしまう!」
といったことが、
起こりがちであるから、
◆「多くの英語講師は、45歳頃に
引退に追い込まれる」ことになる。


・・・・・・引退を選択しない
のならば、
つまり、
◆「フリーランスの受験英語講師」
を、
生涯続ける積もりでいるならば、

▲「下手に人気を取ろうとする」
のではなく、
★「受験英語を教える勉強をしてください!」

と、
当時の予備校業界では誰もが知っていた
秋田佳子校長に、
念を押された。。。。


・・・・・・そんな事が、ふと、思い出された今宵であった。


(話者:井川治久。元・早稲田予備校講師。現・井川塾受験英語学院塾長。)
TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)
*********************************************
*********************************************

追記:

1987年1月当初の「人生計画」では、45歳で、予備校業界を引退して、沖縄に移住するという「積もり」であった。

現実には、2000年12月13日に、「積もり積もった過労」で(当時の)代ゼミ池袋校の最上階の大教室の教壇でダウンして、事実上の予備校業界引退と相成った。

その後、
★ある「ドクターのすすめ」に従って、
★「スローライフ主義に転向」して、健康を取り戻した。


2022年11月末現在も、「親身のマンツーマン授業」を、継続中である。

★生徒に頼まれた教材の「研究」は、相変わらず、遂行している。


お世話になった皆様には、「心から感謝」したいと思います。



*****
*****


2022-11-29 01:34  nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

1985年の「新声社」を思い出した。。。。 [ザ・ピンチ・コード2022年(令和4年)]

2022年(令和4年)2月1日(火曜日)に、

BS-TBSで、『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』(MC:カズレーザー)

という番組を、偶々見つけた。

「セガ(SEGA)のアーケードゲーム」の特集で、1985年のバイクゲーム『ハングオン』

などが登場したのだが、

この番組に、当時の『GAMEST(ゲーメスト)』(新声社・刊)というゲーム雑誌の(元)編集長の石井ぜんじさんという方も出演していた。

実は、この『ゲーメスト』の出版社であった(株)新声社から、

1985年7月1日に、

我が処女作:

早稲田・慶応らくらく突破シリーズ『[マル秘]英語暗記するだけ』(井川治久・著)

を、学生出版した。

「バブル時代」のさなかで、

書店に、数千部が、並んだ。

早稲田大学・英文科3年生の夏のことであった。

『ハングオン』が早稲田通りにかつて存在した「ビクトリア」というゲームセンターに登場したのと同じ年・・・であるということを、再認識して、懐かしい思いに耽った。

(話者:井川治久。早大英文科OB。井川塾・受験英語学院・塾長。(元)学校法人・早稲田予備校カリスマ英語講師。大学受験英語学習参考書・著者。)

TOKYO,JAPAN

*****


2022-02-06 18:46  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

1984年当時、東長崎駅には、塾は3つだけか。 [ザ・ピンチコード2021年(令和3年)]

令和3年(2021年)5月10日号:


◆「1984年から1987年の覚え書き」:


生まれた地元である
東京都豊島区長崎の自宅の6畳1部屋で、
ボク(井川治久)が英語塾を始めたのは、
1984年4月のことであった。

この当時、
西武池袋線の東長崎駅の周辺、
豊島区長崎、
および、
豊島区南長崎には、
主として、3つぐらいしか、学習塾はなかった
と記憶する。

その存在を近所の誰もが知っていたのは、
(1)「つかさ塾」
(2)「豊島学習教室」
であり、
(3)「井川受験英語塾」
というボクが1984年に同級生と一緒にビラ配り
をして始めた塾である。
(実は、一番最初に刷ったビラの時点では、
「早大・慶大セミナー」という塾名であった。)


********************************************************

・・・・・・令和の時代になって、
(1)「つかさ塾」は、東長崎駅北口に移転。
(2)「豊島学習教室」は、かつては「紅梅」
という中華屋さんの近所にあったと記憶する
が、南長崎の商店街に移転したあと閉塾した
とのこと。

・・・・・・ボクの個人塾、
(3)「井川受験英語塾」は、
* 1984年~1988年に開塾していたが、
* 1987年1月から井川が高田馬場の
学校法人早稲田予備校の大教室の教壇に立ち、
1988年から早稲田予備校・東京本校および
仙台校の専任・英語科講師として
引き抜かれたために、
いったん解散。
* 2015年4月に、
「井川塾・受験英語学院」に改名して、
マンツーマン受験英語塾として、
2021年度・現在、週3日の開塾をしている
ものである。


************************************************************

・・・・・・実は、1987年度の当時、
★ボク(井川治久)は「三足の草鞋(わらじ)」
を履いていた。

(1)午前中は、早稲田予備校の200人の
大教室で、大学受験英語の熱血講義を全力で
遂行し、
(2)午後は、早稲田大学・教育学部・
英語英文学専攻科に進学して
「英語学の研究」に熱中し、
(3)夜は、私塾である「井川受験英語塾」で、
5名クラスの受験英語の授業を2時間2コマ
(計4時間)担当していた。


*****

・・・・・・当時の「おもしろいエピソード」
があって、

▲1987年に早稲田予備校にデビューしたての
一年目だけは、
我が実力が評価されずに、1987年の1学期は、
一週間当たり
100分授業で3コマ半(3,5コマ)しか、
授業を担当させてもらえなかった。

・・・・・・そこで、1987年の夏休みは、
自分の塾「井川塾」で、
夏期講習の生徒を募集することに決めて、
生徒が集まっていた。
・・・・・・ところが、
当時の早稲田予備校の校長先生が、
早稲田予備校の夏期講習の方にも、
「井川クラス」を勝手に設置して、
生徒を集めてしまった。

★まさに、「ダブル・ブッキング」となって
しまったのだ!!!

・・・・・・こんなインシデントから、
★来年(1988年)からは、
早稲田予備校の専任になって、
好きなだけの授業のコマ数を担当してよい
と理事長が言ってますから・・・と、
校長先生に言われて、
「井川塾」の方を、1989年(平成元年)から
一時期やめる
という
「人生における選択肢」を、採ったのです。


★現在は、健在です。おかげさまで。

(話者:井川治久・塾長。早稲田大学英文科OB。
開成OB。「マイベストプロ東京」コラム著者。)

TOKYO,JAPAN(東京都・豊島区にて。)

[ブタ] [ブタ] [ブタ]

*****


2021-05-11 01:37  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

「井川の講義の録音テープ」の御話 [ザ・ピンチコード2020年(令和2年)]

令和2年(2020年)12月14日号:


人生日誌:


ある後輩の予備校の講師が、
ある予備校の英語講師の処に、
遊びに行ったら、
「秘密の本棚」みたいなスペース
があって、
「私の著書」がズラリと、
並んでいたとのこと。

それだけでなく、
高田馬場の早稲田予備校での
私の1990年代の全盛期の講義
の録音テープも在ったとのこと。

まあ、そんな事は、めずらしくない
予備校業界であった。


当時の大教室満席締め切りの人気講座は、
『井川治久の [マル秘]英語らくらく突破ゼミ』
という単科ゼミ、
および、
『井川治久の 早大こだわり総合英語ゼミ』
という単科ゼミ。

今だから言える話としては、
★単科ゼミの受講者が最上階の大ホールで500人を突破した夏期講習会
では、
★(当時の)理事長先生が「大入り袋(★ a full-house bonus)
をくださったこと。

・・・・・・この時、受講者は、888人分の座席に、
800人以上は、いたのではないか。
(実際には、締め切り講座であったが、
あまりの人混みに、帰ってしまった生徒や、
「立ち見の人」も、数多くいた。)


ボク独自の講義は、
★「予備校業界一の早口」が「売り」
であったから、
★授業を「録音していた受講生」も、
十数人か、それ以上は、いたことであろう。

・・・・・・その中に、
「バイトの受講生」もいたハズ。

・・・・・・そんなワケで、
「わたくし井川の講義を録音したテープ」
が、当時、出回っていたということです。


懐かしい話ですね。


(話者:井川治久。TOKYO,JAPAN)


*****


2020-12-15 05:56  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

「1990年代の早稲田予備校・大教室での熱血講義」の録画は? [ザ・ピンチコード2020年(令和2年)]

2020年(令和2年)10月12日(マンデー):


「秋」の日誌:


最近、

私の Twitter (ツイッター)に、

★1990年代の「早稲田予備校」東京本校での井川先生の「大教室での講義」の「録画」があったら、ぜひ、見たいです!

といったような問い合わせが、

複数ありました。

詳しくは、

早稲田予備校の現・理事長に聞いてみないと、

分かりませんが、

恐らく、無いと思われます。


ちなみに、

早稲田予備校の旧・仙台校の「100人規模の中教室での授業の録画」なら、どこかに、一本ぐらい、取っておいてあるかもしれませんが、 「教室のモニター」で撮った「白黒ビデオ(VHS)」なので、画像も音質も良くなく、公開して意味のあるモノではないでしょう。


「早稲田予備校の 旧パンフレット(旧・案内書)」なら、持っている人は、結構いると思いますよ。



★1990年代前半までの「予備校の全盛期」には、ほぼ誰もが「予備校の大教室は、いつまでも存在する」と当たり前のように思っていたでしょうから、「大教室での名物講義」を「歴史的記録」として録画し保存しておこうなどと考え付いた人は、

早稲田予備校には、いなかったのでは、ないでしょうか。

それだけ、平和で、のんびりしていたところが、早稲田予備校の良さでした。


当時、
★「元祖カリスマ英語講師」を務めていた私も、
一週間の「熱血講義」と「大学受験参考書の執筆」で、
多忙を極めていたため、
「自分の講義の録画」などには、気が付きませんでした。

現在のような
★「動画の時代」
を迎えるとは、誰に、想像できたでしょうか。



(話者:井川治久。井川塾・受験英語学院・塾長。元・早稲田予備校講師。元・代々木ゼミナール講師。早大・英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

*****


2020-10-13 01:29  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

3・11以後、予備校や出版と、ほぼ無縁に。(2020年6月号) [ザ・ピンチコード2020年(令和2年)]

2020年6月12日(フライデー):


日誌:



気が付いてみると、

西暦2009年9月に、

◆『わかりすぎる!英語長文43の正攻ルール』(大学受験・超基礎シリーズ)

(株式会社 学習研究社・刊)

を出版したのを最後に、

◆「出版に対する執筆活動」に、ひとたび、終止符を打った形

となっております。


もし、また、出版に対する「意欲」が湧くことがあれば、

執筆活動に、従事する日も、あるかもしれません。



「3・11」の後は、

★「大学受験英語のマンツーマン(1対1)演習授業」に、

練馬区、および、「生まれた地元の豊島区」において、専念してきました。


近年は、

「目立った活躍」は、しておりませんが、

★「マンツーマン授業(個別指導)」という形で、「高校生・浪人生の人生の一助」

を担っており、

★「健康第一主義」にて、

★一日一日を、「極めて充実した人生」とするように努めており、

実現しております。



・・・・・・「ソネット・ブログ」から、「SSブログ」となり、

「コロナ休み」も明けたことですから、

せっかく、2006年に書き始めた当ブログを、

★何事も「継続は、力なり」という

★我がポリシーのもとに、

2020年6月から、

最低、月1は、更新するように、心掛けたいと思います。



★2020年6月現在、「予備校業界」とは、ほぼ無縁

となっている形です。

★「予備校業界」で活躍した経歴をもつ私

ですが、

「予備校業界」も、様変わりして、

「かつての予備校業界」とは、雰囲気を異にする感じがします。

★もはや、「塾」と「予備校」の「違い」を、感じ取れず、

★「予備校の格」は喪失されたという「噂」を、時に耳にするのみです。



TOKYO,JAPAN (都内・豊島区にて。)
*************************************************************************

追記:

「日々の授業記録」は、「マイベストプロ東京、井川治久」のコラム

に、つけております。

★「地道に活動している証(あかし)」

となります。




2020-06-12 04:19  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

金ピカ先生と1988年1月に「フライデー」に載ったので、思い出深いです。 [ザ・ピンチ・コード2019年(令和元年)]

2019年(令和元年)9月25日号:


日誌:


今朝、ネット上で、知ったのですが、
◆金ピカ先生
が、他界されたとのこと。ご冥福をお祈りいたします。

実は、
◆金ピカ先生、すなわち、佐藤忠志氏
とは、一度も、お会いしたことが、ありませんでした。

たまたま、わたくしも、
◆「予備校業界」で(*学校法人・早稲田予備校で)教壇に立っていたために、
◆「同業者」「カリスマ予備校講師」として、
◆写真週刊誌『フライデー』の同じページに、一緒に、載ったもので、

思い出深いものがあるのです。


ですから、
この「ソネット・ブログ」に、記しました。


現在、私は、
◆2009年以降、本の執筆は、全くしておりません。
◆井川塾で、教えており、35周年を、迎えました。
(*公式ホームページを参照のこと。)


元祖カリスマ英語講師:井川治久。

TOKYO,JAPAN (東京都内、豊島区にて。)



2019-09-26 05:06  nice!(0) 
共通テーマ:

英検準1級レベルの言葉の思考、生徒からの質問状(2018年・その1) [◆英検・準1級の生徒の質問]

[2][0][1][8][1][1][1][9]日号:

・・・・・・「英検・準1級レベルの言葉の思考」生徒からの質問状(その1):

[晴れ] an irate driver の意味は、次のうち、どれか。

(1)「ゴルフのドライバー(長打用のクラブ)」
(2)「杭打ち(くいうち)機」
(3)「無免許の運転者」
(4)「激高したドライバー」


[晴れ][晴れ] She bittely lamented her hapless fate. の意味は、次のうち、どれか。

(1)「彼女は自分の冷厳な運命に、苦々しげに直面した。」
(2)「彼女は自身の数奇な運命を、ひどく嘆いた。」
(3)「彼女の偶発的な運命は、痛恨の極みだった。」
(4)「彼女は自身の不運に、身も世もなく泣き伏した。」


(TOKYO,JAPAN。都内、豊島区にて。[時計]2018年11月20日4時55分。[演劇]出題者:井川治久。)



[喫茶店][バー][イベント]


2018-11-20 05:05  nice!(0) 
共通テーマ:学校

書名:大学受験・超基礎シリーズ、井川治久の超基礎英語塾『もっとわかりすぎる英語のルール55』 [井川治久・著書(写真)紹介]

井川治久の著書(写真)紹介:


出版データ(出版記録):

◆書名:『もっとわかりすぎる!英語のルール55』

◆著者: 井川治久(いかわ・はるひさ: IKAWA HARUHISA)TOKYO,JAPAN
     (*「井川塾・受験英語学院」塾長。)

◆創刊日(第1刷・発行日): 2005年7月

◆シリーズ名: 大学受験・超基礎シリーズ

◆本の正式名称:
「大学受験・超基礎シリーズ、井川治久の超基礎英語塾、もっとわかりすぎる!英語のルール55」

◆サブタイトル(本書のカバー):  
英語がすらすら読める英文法&偏差値40から70への学習法
自分らしさを忘れずに、歩んでいこう。H,IKAWA (自筆サイン)

◆帯(カバーに緑色の帯がかかっている): 
英語が読めなくて困っている人を救います!!
「英文法のオキテ55」で、高1・高2の基礎のキソから、大学受験レベルを突破できる!
30万部突破のベストセラー著者が贈る、受験英文法の決定版!

◆総発行部数: 3万部突破(2010年・第7刷、計3万5百部)


(本書カバーに記載):
著者: 井川治久(C) Haruhisa Ikawa 2005
発行人:太丸伸章
編集人:金谷敏博
編集担当: 野村佐和子
発行所: 株式会社学習研究社
印刷所: サンメッセ株式会社

180404_003139.JPG
180403_202603.JPG
180403_203119.JPG180403_202523.JPG180403_202852.JPG100206_014111.JPG


2018-04-04 00:22  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

節分の日。(2018年2月3日) [塾長日記]

ご無沙汰しております。

今後、余暇ができましたら、ブログに投稿します。

2018年2月3日

塾長より。


2018-02-03 00:30  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

書名:有名講師ハイテク講義『現代文入門11のおきて』(1997年・開拓社刊) [井川治久・企画書籍(写真)紹介]

出版記録:


書名(タイトル): 『現代文入門11のおきて』

著者: 保明陽子

出版社: 開拓社

発行(出版): 1997年


企画者(プロデュース): 井川治久 (*出版当時、早稲田予備校講師、代々木ゼミナール講師。)

シリーズ名 : 有名講師ハイテク講義シリーズ (* 全5冊。英語3冊。現代文1冊。古文1冊。)


100310_172703.JPG


2017-03-18 05:36  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:有名講師ハイテク講義『古文入門59のおきて』(1997年、開拓社刊) [井川治久・企画書籍(写真)紹介]

大学受験参考書・出版記録(1997年)。


◆書名(タイトル): 有名講師ハイテク講義シリーズ 『古文入門59のおきて』

出版社:開拓社

著者:村井玲子  

企画者:井川治久 (出版当時:早稲田予備校講師・代々木ゼミナール講師。)

刊行:1997年


有名講師ハイテク講義シリーズ:

井川治久が企画者で、 全5冊から成る。(英語3冊、現代文1冊、古文1冊)


100117_001419.JPG





2017-03-16 02:20  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

記録写真:『井川式・秘密の英文法ノート』(井川治久著・1996年刊) [井川治久・著書(写真)紹介]

151016_163845.JPG160501_205012.JPG160501_205319.JPG160501_210101.JPG160501_205525.JPG160501_205835.JPG

書名(タイトル): 『井川式・秘密の英文法ノート』

シリーズ名: 大学入試合格圏シリーズ

出版日(発行日): 1996年7月・第1刷発行 *合計発行部数:2万4千部(第1刷~第3刷)。


著者: 井川治久(いかわ・はるひさ)
*早稲田予備校講師、代々木ゼミナール講師(出版当時)。
*井川塾・受験英語学院塾長(現在)。

出版社(発行所): 株式会社学習研究社(学研:GAKKEN)。

編集人: 山之内清
発行人: 細川正博
印刷所:岩岡印刷株式会社

特色 : カリスマ人気講師:井川治久の学校法人早稲田予備校・東京本校における1987年1月~1996年2月の「井川式・英文法講義」のうち、「基礎の9項目」にしぼって、井川治久本人が原稿用紙に書き下ろした「オーソドックス定番英文法の決定版」。高田馬場の300人大教室を満席にしていた当時の講義録。

ページ数:224ページ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記録日:2016年5月1日(東京都・豊島区にて)。

TOKYO.JAPAN
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016-05-01 21:29  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

『井川治久の超基礎英語塾・英単語頻出問題』(1995年・刊)の写真。 [井川治久・著書(写真)紹介]

151016_163929 (1).JPG160301_231032.JPG

◆書名(書籍タイトル):『井川治久の超基礎英語塾・英単語頻出問題』

◆刊行日(発行日):1995年3月  

◆発行部数:2万部

◆著者:井川治久(いかわ・はるひさ)*学校法人・早稲田予備校講師 兼 町田校副校長(*当時)。

◆出版社(発行所):株式会社 学習研究社 (学研 Gakken)

◆シリーズ名:大学受験・超基礎シリーズ

◆サブタイトル:「やさしい単語の意外な意味」攻略本: 早・慶・ミッション系私大用(10日間征服)

◆編集人:山之内清

◆印刷所:株式会社太洋社

◆ページ数:112ページ

◆カバーのメッセージ:やれば、だれでもできる!


[アート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016-03-01 23:19  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『井川のビジュアル英文精読教室』(開拓社1990年刊)。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150815_070411.JPG150815_065959.JPG150815_070309.JPG150820_012650.JPG


井川治久(いかわ・はるひさ)の著作物(写真)紹介 データ・その⑫ :

◆書名(タイトル):『井川のビジュアル英文精読教室』

◆サブタイトル:早稲田予備校での講義をそのまま本に!

◆帯のキャッチフレーズ:7日でマスターできる速戦速効タイプ

◆シリーズ名:アルファプラス・シリーズ

◆出版社・発行所:株式会社開拓社

◆発行日(創刊日):1990年3月30日

◆著者:井川治久 (早稲田予備校・英語科講師。早稲田予備校・町田校副校長)*出版当時。

◆協力者:斎藤克英(早稲田大学)*出版当時。

◆定価:660円。*出版当時。

◆発行者:長沼芳子。

◆印刷所:萩原印刷株式会社。

◆書評:

著者が、高田馬場、仙台、名古屋の予備校の校舎で、実際に大教室の授業で講義した「英文読解問題・6題のみ」を、そのまま「文字と図解で、まとめた」のが本書。当時の「100分授業X6回分だけ」の収録なので、予備校での「1学期の授業のうちの半分だけの内容」と考えて学習してもらいたい。

巻末付録:「井川方式・発音記号10大マスター法」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆付属品(別売品):『井川のビジュアル英文精読教室・カセットテープ』

◆吹き込み者:Gerri Sorrells。Thomas Clark。井川治久(Ikawa Haruhisa)。

◆編集長:山本安彦。

◆註: 画期的な本書が発行された当初の1990年においては、予備校講師の書く受験参考書に「アメリカ人吹き込みのリスニングテープ」が付くことは、極めて良心的な事であり、極めて珍しいことであった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

150820_022454.JPG


2015-08-20 01:31  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『早稲田大学受験・通信教育講義録』(第1巻~第4巻) [井川治久・著書(写真)紹介]

100116_080641.JPG


井川治久の著作物(写真)紹介 その⑪:

◆書名(タイトル):『早稲田大学受験・通信教育講義録』

◆巻数:第1巻~第4巻(全4巻)

◆著者:井川治久、木塚雅貴、一木千代子、川田拓矢、共著。 

*各巻とも、4名の英語科講師による共著作。

◆発行所:学校法人・早稲田予備校


2015-08-16 01:53  nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:井川治久の超基礎英語塾『頻出問題わかりすぎる!』(1993年・刊)。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150812_025105.JPG150814_062935.JPG150812_024813.JPG150812_025311.JPG150812_024958.JPG150812_024747.JPG

井川治久(いかわ・はるひさ)の著作物の写真紹介 データその⑩:


◆書名(タイトル):井川治久の超基礎英語塾『頻出問題わかりすぎる!』

◆サブタイトル:「穴埋めできたえて講義でとことん固める!」

◆シリーズ名:大学受験・超基礎シリーズ

◆略称:『頻出問題』*カバーの裏側に記載。

◆著者:井川治久(学校法人・早稲田予備校講師)*出版当時。

◆出版日・創刊日:1993年7月

◆出版社・発行所:株式会社学習研究社(Gakken)

◆編集長:山之内清。

◆印刷所:共同印刷株式会社

◆書評:1993年7月に刊行されて以来、発行部数が8万4千部を突破。大学受験・英語参考書のロングセラーとなった。


2015-08-14 07:02  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『井川治久の超基礎英語塾わかりすぎる!』(1991年刊)。 [井川治久・著書(写真)紹介]

井川治久(いかわ・はるひさ)の著書の写真・紹介  データ・その⑨ :


◆書名(タイトル):『井川治久の超基礎英語塾わかりすぎる!』

◆サブタイトル:「奇跡の学習法と長文すらすら英文法」

◆シリーズ名:大学受験・超基礎シリーズ   *このシリーズの第一弾が本書。

◆略称:『わかりすぎる!』 *カバーの裏に記載されている。

◆出版日(創刊日):1991年4月

◆著者:井川治久(学校法人早稲田予備校講師) *出版当時。

◆出版社・発行所:株式会社学習研究社(Gakken)

◆ページ数:160ページ

◆編集長:山之内清

◆印刷所:株式会社太洋社

◆書評:1991年4月に創刊後、30万部発行の「大学受験英語参考書のロングセラー」となった。

150812_002229.JPG150812_004325.JPG150812_002148.JPG150812_002530.JPG


2015-08-12 00:53  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『トップ講師の英語教室』(1989年刊・共著)。 [井川治久・著書(写真)紹介]

100310_173704.JPG


著作者:井川治久 の共著書(カバー写真)紹介 ・その⑧:


◆書名(タイトル):『トップ講師の英語教室』

◆出版社(発行所):ライオン社

◆発行日(創刊日):1989年8月。

◆著者:長崎玄弥、奥田俊介、佐久間治、瀬下譲、井川治久。



◆カバー写真:上記の上のほうの写真


2015-08-08 05:24  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『古文単語のスゴイ覚え方333』(1994年刊)のカバー写真。 [井川治久・企画書籍(写真)紹介]

150806_023633.JPG150806_023313.JPG150806_023248.JPG150806_023427.JPG


井川治久の企画による出版・書籍(写真)紹介・その⑦:


◆書名:『古文単語のスゴイ覚え方333』

◆出版社(発行所):株式会社ライオン社(東京都豊島区高田)

◆編著者:井川治久(いかわ・はるひさ)。小貝勝俊(おがい・かつとし)。阿部由晴(あべ・よしはる)

◆出版日(創刊日):1994年10月15日

◆本書の企画の趣旨:英単語と古文単語を同時に基礎から、らくらくマスターできる。

◆日本初の企画:古文と英語が苦手な君を救う日本初の単語集。

◆総合企画:井川治久

◆執筆:小貝勝俊

◆発行人:守谷孝

◆印刷所:壮光舎印刷株式会社



2015-08-06 02:51  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

大学受験講座MAXシリーズ『らくらく現役合格の法則63』のカバー写真。 [井川治久・著書(写真)紹介]

井川治久・著書(写真)紹介 ・その⑥:


◆書名:『らくらく現役合格の法則63』

◆シリーズ名:大学受験講座MAXシリーズ


◆著者:井川治久・小川正人・菊田大一郎

◆企画者:井川治久(いかわはるひさ)

(C)Haruhisa Ikawa 1996 Printed in Japan


◆創刊日(出版日):1996年4月11日

◆出版社(発行所):株式会社・新声社(東京都千代田区内神田1丁目)

◆発行人:加藤博

◆編集人:高橋己代子

◆印刷所:倉敷印刷株式会社

◆表紙・章扉・レイアウト:エジマ企画

◆まんがイラスト:江島仁・寺村秀二


150731_034143.JPG150731_034259.JPG150731_034115.JPG150731_033923.JPG150731_034428.JPG


2015-07-31 03:59  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

書名:『点とり英単語1234』。1996年・井川治久著。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150531_220236.JPG150531_220513.JPG150531_220142.JPG150531_221649.JPG

井川治久・著書(写真)紹介 その⑤:


◆タイトル(書名):

 大学受験講座MAX(マックス)シリーズ はやく英文が読める 『点とり英単語1234』

◆付録 : 暗記用カラーシート。

◆註:本書は、1985年に出版された『マル秘英単語1234』の2色刷り改訂版。

◆著者: 井川治久(いかわはるひさ)
 共著者(校正担当):小川正人 (おがわまさと)

◆発行日(創刊日):1996年4月11日

◆出版社:株式会社・新声社(千代田区内神田1丁目)

◆印刷所:倉敷印刷株式会社

◆イラスト:エジマ企画(江島仁)


2015-05-31 22:20  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

井川方式・早大マル秘100%合格作戦。1987年・井川治久著。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150530_022903.JPG150530_023117.JPG150530_023330.JPG

井川治久・著書(写真)紹介 その④:  書籍カバーの表と裏。

◆タイトル(書名):早稲田・慶応らくらく突破『井川方式早大マル秘100%合格作戦』

◆著者:井川治久(いかわ・はるひさ。東京都・豊島区。)

◆出版日(創刊日):1987年7月5日。

◆出版社:新声社(千代田区内神田1丁目)

◆印刷所:倉敷印刷株式会社


2015-05-30 02:45  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

英文解釈マル秘解答術セブン。1986年・井川治久著。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150526_025003.JPG150526_024926.JPG

井川治久(いかわ・はるひさ)の著書(写真)紹介・その③:


タイトル(書名):早稲田慶応らくらく突破シリーズ 『英文解釈マル秘解答術セブン』

著者:井川治久(東京都豊島区)

発行日(創刊日):1986年8月5日

出版社:新声社(東京都千代田区内神田1丁目)

印刷所:耕文社


2015-05-26 03:00  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

マル秘英単語1234。1985年・井川治久・小貝勝俊共著。 [井川治久・著書(写真)紹介]

150519_063151 (1).JPG150519_063522.JPG

井川治久・著書(写真)紹介。その②:


◆書名:早稲田・慶応らくらく突破シリーズ 『マル秘英単語1234』 

◆略称:『ソク単』  *「まさにソク単(即覚えられる)」


◆著者:井川治久(いかわ・はるひさ)。小貝勝俊(おがい・かつとし)。

◆監修: 田島稔、椿本昌夫。

◆出版社:新声社(東京都千代田区内神田1丁目)

◆出版日(創刊日):1985年10月1日。

◆印刷所:耕文社。


◆帯のキャッチフレーズ:「受験生本位・・・だからいい」 


KIMG1210.JPG


2015-05-20 06:31  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

マル秘英語暗記するだけ。1985年・井川治久著。 [井川治久・著書(写真)紹介]

140601_085422.JPG140601_085721.JPG

井川治久・著書(写真)紹介:その①。


◆早稲田・慶応らくらく突破シリーズ:『[マル秘]英語暗記するだけ』

著者:井川治久(いかわはるひさ)

出版社:新声社(千代田区内神田1丁目)

出版日(創刊日):1985年7月1日

印刷所:耕文社


2015-05-18 06:57  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

★あと、2019日で?(2015年1月13日号)。 [ザ・ピンチコード・2015年]

[2][0][1][5][1][1][2]日 で、

西暦2020年の「東京五輪」まで・・・・・・あと2020日。

私たちも、次の5年計画で、新しい計画を、立てたいですね[exclamation×2]

[iモード]私は、この2015年1月末日をもちまして、2011年から4年間にわたり務めてきました「ネオ開成塾・特任講師」を、引退いたします。 2015年は、「東京都豊島区の教室」にて、「井川塾のクラス」を、週2回、担当することになりました。

2015年は、「原点」に立ち返って、新しい「井川クラス」を、創ります[exclamation×2]

[喫茶店]著者: 井川治久 (合格指導歴・31周年。東京都・豊島区。)

[時計]2015年1月13日(6:23)。


2015-01-13 06:26  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

(2014年8月5日)★夏負けしている! Worn out due to this summer heat! [ザ・ピンチ・コード2014年]

[2][0][1][4][8][5]日号


36℃ ・・・・・・ 酷暑 ですね。

昨晩は、一時間余り、 いい風 が吹きましたが、

すぐに止み。

今も、風が出ていますが、 風が 「生温い」 ありさま。


既に、 「夏ばて」 。

2014年の暑さは、・・・・・・ 異質 です。

エアコン無しには、

東京都内では、 勝てそうにありません[exclamation&question]


みなさま、御身大切になさってください。

(都内にて) 

[喫茶店]井川治久。

[時計] 2014-8-5 (21:17)


[アート]

[演劇]

[たらーっ(汗)]

[ダッシュ(走り出すさま)]


2014-08-05 21:26  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

前の30件 | -

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。